無印時代ログ INDEX
2005/6/21
や・やってもうた…。
旦那さんの実家にお邪魔して
お義父さまの20年ほど昔の写真を拝見していた折。
お義父様のメガネを「くいだおれ人形系」と言ったのを
ご本人にばっちり聞かれてしまいました…。
「だって義弟君が”お笑い芸人みたい”とか言うから…」
お義父さま、申し訳ありませんでした。
あのおメガネはくいだおれ人形系ではなくチャーリー浜系でしたね…。
口は災いの元とはよくも申したもので
うかつなことは口にするもんじゃありません。
2005/6/11
日経新聞を取り始めた。
三文エロ小説が載っているのでびっくりした。
「なんで渡辺淳一(失楽園書いた人)?」
タイトルからしてすごい。「愛の流刑地」だ。
我が家では今、嫌がる相手にこの小説を
朗読して聞かせるのが流行っている。
東スポより目立つ位置にエロを載せる新聞・日経。
余談だが、サービス残業はともかく
サービス休日出社ってどうよ。普通なんですか?
2005/6/9
昨晩は、旦那さんの会社の人たち数人と
銀座のスポーツバーに行って日本代表の試合を観戦しました。
200人位いたでしょうか。みんな盛り上がっていました。
「しらふじゃテンションについてゆけませんでした。」
なまぬるいスミノフアイスが800円。
社会科見学気分でした。
2005/5/30
昨日は夫婦で迎える初めての日曜日。
昼前から二人でゴルフの練習にゆく。
「なんで止まってるボールに当たらないのか。」
人生初ゴルフ。上手に打てなかったのは
昼メロかふた昔前のトレンディドラマみたく
旦那さんがうしろから覆いかぶさってコーチしてくれなかったからだと思う。
次は中古屋へ。
旦那さんのマンガ本を売ってゲームキューブのコントローラーを衝動買い。
「あんまり乗り気じゃなかったくせに」
「ピクミン2でバトルを始めたらこのありさま。」
昔から勝負事になると自分を見失う人でしたよ。
「新婚さんなのに…」
結局夜の12時過ぎまでピクミンピクミン。
本来ならこの絵には「新婚さんだもん♪」とかそういう
キャプションをつけるべきだと思うのだが。
2005/5/26
結婚式のビデオと写真ができてるそうで、
旦那様の実家に見に行かねばなりません。
写真はどれを引き伸ばすか選ばないといけないそうです。
ビデオは編集して披露宴(今回は式だけ、披露宴は秋)で
大きなスクリーンで上映するそうです。
「これじゃ晒し者ですやん…。」
ああ、ちなみに私の一番下の妹(美大生)が
二人の油絵を描いてくれるそうで、それも披露宴で飾っとくそうです。
こうなったらゴンドラでも乗るかな(ヤケ)。
2005/5/24
ご無沙汰しております、ひなたでございます。
爽やかな若葉の候、皆様ご健勝のこととお慶び申し上げます。
去る5月21日、予てより交際しておりました男性と結婚しました。
「今日だけはおめめぱっちりさん」
その後一泊で新婚旅行に温泉に行ってきました。
なんとあの森善朗も泊まったことがあるというお部屋でした。
微妙。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||